方剤

方剤 · 21日 5月 2021
消風散は皮膚病で多く使用される方剤。 当帰・生地黄(乾地黄)・防風・蝉退・知母・苦参・胡麻仁・荊芥・蒼朮・牛蒡子・石膏・甘草・木通の13味から構成されている。 中薬学では、 当帰:甘・辛・苦、温、心・肝・脾、補血調経・活血行気 止痛・潤腸通便 生地黄:甘・苦、寒、心・肝・腎、清熱滋陰・涼血止血・生津止渇...

方剤 · 20日 5月 2020
逍遙散、加味逍遙散は一般に婦人病で多く使用される方剤。 柴胡・芍薬・甘草・当帰・茯苓・白朮・生姜(煨姜)・薄荷の8味から構成されている。 加味逍遙散は、逍遙散に牡丹皮と山梔子が加味されたもの。 中薬学では、 柴胡:苦・微辛、微寒、肝・胆・心包・三焦、透表泄熱・疏肝解鬱・昇挙陽気 芍薬:苦・酸、微寒、肝・脾、補血斂陰・柔肝止痛・平肝斂陰...

方剤 · 11日 5月 2020
人参湯は、胃腸の冷えに使用する代表的な方剤で、人参・乾姜・甘草・白朮で構成されている。 生薬学では、 乾姜:健胃薬(主成分ジンゲロール) 人参:健胃止瀉薬(主成分ジンセノサイド) 白朮:健胃薬(主成分アトラクチロン) 甘草:鎮咳去痰薬(主成分グリチルリチン) 中薬学では、 乾姜:大辛、大熱、心・肺・脾・胃、温中散寒・回陽通脈・温肺化痰化飲...

方剤 · 02日 5月 2020
黄連解毒湯は幅広く実熱に対して使われる方剤で黄連・黄芩・黄柏・山梔子の4味より構成。 中医学では、効能が瀉火解毒、主治は熱毒壅盛三焦。 一般的な生薬学では、 黄 連:苦味健胃薬(主成分はベルベリン) 黄 芩:消炎解熱薬(主成分はオウゴニン) 黄 柏:苦味健胃薬(主成分はベルベリン) 山梔子:消炎清熱薬(主成分はゲニポシド)...